中国せどりって何?
実際中国せどり難しくない?
中国せどりは始めるのは難しくないですよ!実際にせどりの手段としては他の方法と変わらないと思います!
まず、結論
利益商品をリサーチ→中国系販売サイトにて商品を購入→フリマサイトにて販売
これで、利益を出せました!
注意点としては、発送期間の長さ・仕入れトラブルの対応が大変という点です。
初海外サイトでの仕入れにドキドキ!
中国せどり(中国輸入)の商品購入はどこで行うの?
中国せどりでは、中国系販売サイトを利用し商品を仕入れます。
今回中国せどりを始めるにあたり、調べた所3つの中国系販売サイトをご紹介します。
①Alibaba.com
簡単サイト説明:中国のアマゾン的なサイトです。
メリット→商品検索日本語対応有り。専用アプリ有り。日本発送可能店舗多い。
デメリット→他のサイトに比べて高値が多い
②Chinamart
簡単サイト説明:中国個人輸入のサイトです。
メリット→商品検索日本語対応有り。専用アプリ有り。
デメリット→中国口座が必要、日本への発送対応店舗が少ない。
③AliExpress(アリエク)
AliExpress(アリエク):Alibaba系のサイト。
メリット→商品検索日本語対応有り。専用アプリ有り。日本発送可能店舗多い。クレジット支払い可能。値引き交渉できる事もある。
デメリット→発送トラブルが起こる可能性有り。
今回仕入れに使用したサイト「AliExpress」
AliExpressを選んだ理由は、①商品日本語検索が可能②日本へ発送可能③クレジット支払い可能の3つが決めてとなりました。
①商品日本語検索が可能
AliExpressは日本語検索可能な為、リサーチしい商品をすぐに探せました。他のサイトでは、外国語で記載されている事もあり分かりにくい。
②日本への発送可能
中国せどりは、海外サイトを使用する為日本への発送非対応の場合も多々あります。日本への発送が非対応の場合、代行業者を利用するのですが利益が取りにくい・そもそも信用できない?事もあり、今回直接発送できるAliExpressを選びました。
③クレジット支払い可能
海外サイトを使用する為、海外口座が必要になる等のハードルができてしまう場合があります。クレジット支払いが可能なAliExpressを選びました。
注意点
中国せどりを行う場合、日本でのせどりでは起きない問題が発生する可能性があります。しっかり確認しましょう!
①発送期間が長い
私が今回発注した商品は、発注して3週間かかりました。商品の説明欄に発送後の大まかな追跡が見れますがあまり参考にならないです。
海外からの発送になるので、発送されてから到着までソワソワしました
②トラブル対応は外国語対応
発送トラブルや商品の間違い(色・大きさなど)があった場合、お問い合わせは外国語になります。
外国語に自信がない場合、Google翻訳にて問い合わせ文を日本語→英語へ変換し、問い合わせを行うと言う方法になると思います。
私は英語も弱いので、何かあったらGoogle先生にお願いする予定です!
③支払いが海外口座が必要
支払いに海外口座が必要な場合があります。手間を省く+セキュリティー面からクレジットカードを使用できるサイトを選びましょう!
商品のリサーチと販路
商品リサーチについては、地道なサイト周りが中心となります。
現在、中国せどり用のモノレートなどの楽ちんアプリはない様です×
①フリマサイトで売れている商品ジャンルをAliExpressで検索
フリマサイトにて、注目商品に上がっている商品のジャンルや自分が興味のあるジャンルをAliExpressで検索してみましょう!
最初はかなり沢山の商品を見る事になり、大変だと思いますが、自分のスキルアップの為と思って調べて見て下さい。
SNSで仕入れ商品を調べて仕入れる等の方法もありますが、スキルアップに繋がらない+SNSに仕入れ依存するのでおすすめしません。
②AliExpress良さそうな商品があれば、フリマサイトにて検索し、値段・販売期間調べ利益が取れるか計算する。
実際、商品を見つけた場合フリマサイトにて、ライバルがいないか検索してみて下さい。大半が先に出品されていると思うので値段や販売までの期間を調べてみて下さい。
ポイントとしては、利益が取れる値段+回転率が高い商品(すぐ売れる商品)がおすすめです。
回転率が低下している商品は、在庫となり最悪売れないず赤字を生む可能性がある事、トレンド商品(流行り系・季節系)かもしれないので注意しましょう。
③AliExpressで仕入れて、フリマサイトで販売する
実際に商品の仕入れて、販売となりまが商品到着までかなりの時間がかかるで、トレンド商品(流行り系・季節系)の場合、時期がずれて赤字になりやすいので注意しましょう。
個人的なおすすめジャンル
①アパレル系
アパレルの場合、小物であれば回転率が高く送料も抑えられるので利益が出やすいと考えています。
②スポーツ系
スポーツ系は、消費物が多く回転率が高いです。ライバルが多く、値下げ競争に巻き込まれる可能性あり。
個人的おすすめしないジャンル
①コスメ・健康系
体に害(アレルギー等)でトラブルになりやすいです。体に入れる系の商品は、せどりでは避けるのが鉄則ですよ!
②電子系
海外版のPCやスマホなどの電子系は、知識がない人が購入し返金トラブルなどに発展しがちなジャンルです。利益幅が大きい分、仕入れたくなりますがおすすめしません。
経験談
私はブログネタに必要だった為勉強しているジャンルがフリマサイトでも結構回転率が高い商品があった為購入してみました。実際に個人的に使用し、感じた部分も含めて商品レビュー記載、2週間で捌く事ができました。
利益計算
仕入れ商品価格に+40%上乗せして販売。
経費が、手数料10%+送料(仕入れ商品の20%分)かかりました。
(上乗せ40%)ー(手数料10%+送料(仕入れ商品の20%分))=10%の利益
仕入れ商品が安値だった事で10%利益でも微々たるモノでした。単価を上げることで、送料負けせずに利益が出せるかもしれません。
まとめ
中国せどり初心者は、AliExpressがおすすめ!
日本語対応で、支払いもクレジット対応可能で使いやすい!
発送期間が長いので、ソワソワしちゃう事とトラブルになったら対応が大変!
販路はフリマサイトが中心になり、簡単な販路な為、ライバルの多いので値下げ競争に巻き込まれがち!
中国せどりは、楽天せどりやヤフショせどりを行った経験があるととっつきやすいかな?と思いますよ!
噂では、中国せどりはお店も持てるくらい(輸入店舗)拡大できる可能性を秘めてるとか・・すごいわ!
コメント