今回宮古島遠征で、宮古島内の釣具屋さんを調査してきました!
お店の規模感・ルアー釣りの用品のみに絞って品数と値段幅について見てきたので、沖縄本島の店舗を基準として書いて行きたいと思います!
独断と偏見を交えて書いて行きたいと思います!
まずは、結論
1、フィッシングショップ INーBO 海坊
:規模)小・品数)少ない・値段幅)本島より1割程度高い
2、丸金ストアー
:規模)小・品数)少ない・値段幅)本島より1割〜2割高い
3、フィッシングサポート 海遊
:規模)小・品数)普通寄りの少なめ・値段幅)本島より1割程度高い
4、MORITAKA510
:規模)小・品数)少ない・値段幅)本島より1割程度高い
5、ドンキ・ホーテ 宮古島店
:規模)中・品数)普通 ・値段幅)本島より2割〜3割高い
総じて、品数は少なめ。本島に比べ1割〜3割程度値段が高く設定されています。
ライトゲームルアー(〜5cm)が少なく、ラパラなどのメーカーは見つけられませんでした。
10cm前後のルアーやメタルジグの品揃えが多く、狙うターゲットがGT(ガーラ)などが好まれている地区だと感じました。
エギの品揃えは比較的多めで、エギングが盛んな地区だと思います。
輸送を考えると値段が高いのは仕方ない!と割り切るしかないですね!
釣り場や魚の情報を聞くときのマナー
釣り場や魚の情報を提供する事は、あくまでも店舗・店員さんのご厚意・サービスです。
絶対教えて貰えるとは限らないので、失礼のないように、人としてのマナーを守りましょう!
〜情報収集の手順〜
①情報を聞く前に、何か品物を購入!
②会計時に軽く情報を聞くのがエレガント!
※情報だけ聞こうとする姿勢は、店員さんも気持ち良くないと思います。
場合によって、教えてもらえません。
店員さんが、忙しくない瞬間が狙い目!
リスペクト+丁寧に聞くとコミュニケーションも円滑に進みますよ!
各店舗の調査報告
1、フィッシングショップ INーBO 海坊
規模)小・品数)少ない・値段幅)本島より1割程度高い
宮古島空港から車で10分!店舗前には駐車場有!
店舗内は、ルアーは少なめ。定番のブルースコードやグラスミノー等のワームが少しある程度。
リールやロッドもいくつか見られましたが、品数はかなり少なめ。
店員さんにお話を聞くと、餌釣りに強い店舗との事。
観光で宮古島に来たんですが、ルアーで何か釣れますか?おすすめのポイントありますか?と質問した所、地図見ながらポイント説明・魚図鑑で魚の説明等しっかり相談に乗ってくれました!
店員さんが、少し話かけ辛い雰囲気がありましたが、対応も丁寧で情報もすごい参考になりました!
2、丸金ストアー
:規模)小・品数)少ない・値段幅)本島より1割〜2割高い
宮古島空港から車で14分!店舗前には駐車場らしきスペース有り!(停めて良いか不明、地域の方は店の前に乗り上げて停めてました)
店舗内は、ルアーは少し少ない。
定番のブルースコードやグラスミノー等のワームがあり、スプーン・ジグヘッドも有りました。
商店におまけで釣具を置いているって感じですね。
店員さんに話を聞きましたが、ポイント情報などは得られませんでした。
3、フィッシングサポート 海遊
:規模)小・品数)普通よりの少なめ・値段幅)本島より1割程度高い
宮古島空港から車で8分!店舗前には駐車場スペース有り!
店舗内は、定番のブルースコードやグラスミノー等のワームがあり、スプーン・ジグヘッドも有りました。ジャークソニックや小さめのミノーもありました。
針・オフセットフックの品揃も多く、リールやロッドもいくつか見受けられました。
フィッシンググローブや魚掴みなど、小物が多いのが特徴的。
観光で宮古島に来たんですが、ルアーで何か釣れますか?おすすめのポイントありますか?と質問した所、地図見ながらポイント説明や釣り方・時間帯を教えてもらえました。
店員さんが愛嬌が良く、話かけやすかったです!
4、MORITAKA510
:規模)小・品数)少ない・値段幅)本島より1割程度高い
宮古島空港から車で13分!駐車場スペースは見つけきれませんでした!
店舗内は、定番Blues Blue・SHIMANO・Jacksonなど他店とは明らかに違う品揃え。
ジグも30g〜 からなど、大物狙いの品揃えを感じました。
セレクトショップに近い雰囲気があり、10cm超えのルアーが多く、狙いはオフショアのガーラ!かな?って雰囲気でした。
お店がオシャレすぎて、気後れし店員さんに声がかけられませんでした×
私のようなルアー釣り初心者が話しかけて良いのか?そもそも入ってもよかったのか迷う雰囲気がありました。
ガーラやオフショアで大きめ魚を狙う場合は、勇気を出して声をかけても良いかも?
5、ドンキ・ホーテ 宮古島店
:規模)中・品数)普通 ・値段幅)本島より2割〜3割高い
宮古島空港から車で6分!駐車場スペースは沢山!
ドンキの中に、マリンスポーツコーナーが大きめに設置され、その中に釣具も置いてあります。
定番のブルースコードや蛙スプーンが有りました。
品数だけなら、ドンキが一番多かったです!(中華ルアーが沢山!)
値段が高い!あと、中華品のルアーが多い!
まとめ
今回は、宮古島の釣具屋をルアーマン目線で調査して見ました。
店舗は、平良港周辺〜宮古島空港近くに密集しています。
品揃えは、沖縄本島に比べて少なく、値段も高め。
宮古島でルアー釣りを検討している方は、沖縄本島でしっかりと準備が必要です。
ポイント情報もしっかり教えてくれるので、日常使いのリーダーやワームを買いながらそれとなく店員さんに質問してみましょ!
現地の事は、現地の方に聞くのが一番!
コメント